月別アーカイブ: 2022年11月

リニューアルされた『宙の会』の公式ホームページ。

今年、リニューアルされた殺人被害者遺族の会『宙の会』の公式ホームページです。 今年は、12月17日(土)に例年通り世田谷一家殺害事件の集会が開催されますが、 近年のJAの施設を使った屋内の集会ではなく、 久しぶりに初期の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

【25度目の秋に】フォトスライドショー作ってみました。

秋の歌をYou Tubeにアップしてみました。 30年前の中国留学中に作った曲です。 【25度目の秋に】にですから、25歳でした。 若かりし頃の心の葛藤が歌詞に表れていて、何とも懐かしいですね…。 当時、オリジナル曲を作 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

土田さんの畑に行って来ました。

19日は、土田さんの畑に行って来ました。 残っている里芋や落花生を掘ったり、天地返し用の枯れ葉を少し集めたりしました。 午後からは先日能登富来の物産展で思いもよらず再会した、 中日新聞から現在は東京新聞の記者をしている榊 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

先週は、長野県へ。

先週は、長野県に行っていました。 ◆11月15日 15日は、東御市、小諸市観光。 海野宿という宿場を訪ねましたが、意外な所で佐渡との繋がりがあり、 街道案内板に佐渡で採れた金の輸送でも通った道だと書かれていました。 昔な … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

銀座で開催の「能登富来物産展」へ。

11月12日土曜日は、銀座で開催された「能登富来物産展」に、 いつも能登でお世話になっている皆さんが来ていたので、顔を出して来ました。 初日の売り上げは、かなり好成績だったようです。 今回、驚きの再会がありました。 ある … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

11月5~7日、佐渡ツアー報告②。

◆佐渡ツアー(11月6日、7日) 初日がハードだったので、朝はゆっくり10時頃出発。 久しぶりに尖閣湾に寄り、皆さん遊覧船を希望したので、自分も初めて乗りました。 結構波があり、遊覧船を出せるぎりぎりラインかな?という印 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

11月5~7日、佐渡ツアー報告①。

今回の佐渡ツアーは、 元々東日本大震災のボランティア仲間でもある整体師の井内さんとの間で、 佐渡の両親や妹家族に整体をしてもらうのと、 井内さんも是非佐渡へ行ってみたいということから始まったんですが、 先月の東吾妻町の「 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

千鳥ヶ淵墓苑での奉納演奏の映像です。

さて、先日の千鳥ヶ淵墓苑で開催されたシベリア抑留犠牲者の慰霊祭を、 同郷の和田さんが仕事用の本格的なカメラを入れて撮影してくれていたんですが、 自分の奉納演技だけYou Tubeにアップしました。 【涙雨】、【ヤゴダの祈 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

11月3日、シベリア抑留犠牲者の慰霊祭でした。

千鳥ヶ淵墓苑で開催された「東京ヤゴダ会」主催のシベリア抑留犠牲者鎮魂慰霊祭、 無事に終わりました。 天気は、暖かく最高の慰霊祭日和でした。 今年も、遠路はるばる能登から志賀町萬燈祭を主催している中西光路さんと、 元自衛官 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

豪雨災害のあった村上市小岩内でライブをしました。

10月29日、8月に豪雨災害のあった村上市小岩内地区で、 フェニックス救援隊主催の「光めざしてコンサート」を開催してきました。 いや…、土石流の凄まじい傷跡がまだ生々しく残っていて、言葉を失いましたね…。 小岩内地区は、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする