-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2022年10月
今週末は、豪雨災害の新潟県村上市へ。
今年は、有り難いことに、 コロナ禍ながら7月中旬から10月前半までほんとんど自宅を空けていて、 その合間を縫って新しいアルバムのレコーディングをしていた感じでしたが、 そんな中、今年8月3、4日にかけて新潟県村上市で豪雨 … 続きを読む
靖国神社慰霊祭と台湾の国慶節に。
22日は、全国ソロモン会の靖国神社慰霊祭の後、 総会、直来は欠席させてもらい、 大宮の清水園で開催された 中華民国(台湾)の111周年国慶節にお誘いを受けていたので参加して来ました。 120〜30名の参加者でした。 台湾 … 続きを読む
20日は、久しぶりに土田さんの畑に。
11月5日から土田さんも同行する佐渡ツアーの確認も兼ねて、 約3ヶ月ぶりに土田さんの畑に行ってきました。 今年は、忙しかったのと、このところ天気のタイミングも悪く、 やっと行けたという感じでした。 先日の佐渡民謡のイベン … 続きを読む
「令和四年首都圏・佐渡伝統芸能の集い」
去る10月16日、「令和四年首都圏・佐渡伝統芸能の集い」参加し、 佐渡に関係のある曲と言うことで、【鬼太鼓〜ONDEKO〜】と 新しいアルバムから【親心】の2曲を歌わせて頂きました。 お陰様で【親心】は、新しいアルバムに … 続きを読む
【走れ!なぎさドライブウェイ】正式音源。
ボランティア仲間の知人が、 10月1日から開催される能登千里浜のなぎさドライブウェイに 全国からバイクライダーが集まるSSTRに参加するとのことで、 自分がすでにYou Tubeにアップしてあった 【走れ!なぎさドライブ … 続きを読む
東吾妻町の後は河口湖へ。
さて、東吾妻町から帰って翌日からは、 今年4月、6月に続き、3回目になる グアム全権親善大使をされている 大河内さん企画のOKツアーに声をかけられていたので、 また1泊2日で山梨河口湖に行って来ました。 夜は、宿での宴会 … 続きを読む
東吾妻町の「第5回 いわびつ文化祭」に。
10月8日、最終回になった「第5回いわびつ文化祭」、無事に終了しました。 有り難いことに、 この文化祭で自分のファンになってくれた方が沢山いてくれているのですが、 5年前の第2回文化祭で初めて自分の歌を聴いて、 80年の … 続きを読む
北朝鮮拉致被害者向けラジオ放送の公開収録で下関へ。
10月2日に下関で開催された北朝鮮拉致被害者に向けた短波ラジオ放送「ふるさとの風」、 「しおかぜ」の同時公開収録で下関へ行って来ました。 自分だけ一泊延長して、地元「救う会山口」の方と交流してきました。 ◆10月1日 ・ … 続きを読む
新しいアルバムが完成しました!
新しいアルバム【平和は僕らの心の中に】が完成しました! 自宅と佐渡の実家に分けて送ってあったので、 実家で受け取った分で実物を確認しました。 【平和は僕らの心の中に】の全15曲の試聴版です。 26日、心配していた天気も予 … 続きを読む
9月末は、佐渡の実家の稲刈りに。
22日に佐渡に帰り、 翌日は、妹たち家族も来てくれて小雨模様でしたが稲刈りをしました。 夜中に激しい雨が降ったので、稲刈りをしておいて正解、 次の日だと田んぼが柔らかくなって作業は無理でした。 なので家でゆっくりしていま … 続きを読む