-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2021年4月
4月24日(土)チャリティー公演のご案内です。
さて、能登のライブツアーも終わりましたので、 今週末24日(土)「市民会館おおみや(大ホール)」での チャリティー公演モードに切替えです。 演奏メンバーは、コロナ禍で作ったCDのレコーディンぐでは参加してもらっていますが … 続きを読む
能登ライブツアー報告③
18日は、輪島でのCD発売記念ライブでした。 会場は、何処か良い所がないかと地元の東野親分に相談すると紹介してくれたのが、 今まで何度か行っている「茅葺庵」で、そこでの開催となりました。 あいにく雨が降ったり止んだり、時 … 続きを読む
能登ライブツアー報告②
◆4月17日 17日は、志賀町でのお披露目ライブでした。 会場は、まさに【さくら貝の歌】の増穂浦が目前に広がる 「能登リゾートエリア増穂浦」でした。 お陰様で定員30名を満たして無事に終わることができました。 やっぱり実 … 続きを読む
能登ライブツアー報告①
◆4月15日 4月14日夜に関東を出発。 15日午前8時ころ1日目お世話になる中さんのマンションに到着。 この日、マサさんは持ってきたロードバイクで単独行動。 我々は、地元の色々な方を紹介してもらったり、 輪島の観光協会 … 続きを読む
能登ライブに向けた能登の報告。
畑作業をしているうちに、能登の方では自分のCD発売とライブに向けて、 スタッフの皆さんが強力に動いてくれていて、 さくら貝デザイナーの美智紀さんと一緒に輪島入りしていた森外茂子さんが、 輪島を訪れていた谷本県知事や輪島副 … 続きを読む
昨日は、土田さんの畑のお手伝いに。
昨日は、久々に土田さんの畑のお手伝いに行ってネギの苗植えと、 耕運機で畑を耕し、里芋、しょうがを植えて来ました。 一人でやると大変な作業ですが、 昨日は3人での作業だったのでやはりかなり助かったようです。 5月に入るまで … 続きを読む
日曜日は「横田ファーム」へ。
昨日は、一昨年夏の訪中団の時以来応援して頂いている 横田さんの「横田ファーム」にお邪魔して来ました。 一昨年暮れに、 「老北京会」と言うかつて中国に駐在された経験のある 国家公務員や企業のそうそうたる皆さんがいる会の忘年 … 続きを読む
ミュージックビデオを撮影終わりました。
先週金曜日、14時に浦安の公演で待ち合わせし、 最後は、夜桜のシーンを撮影して、21時半過ぎに終了しました。 14時に集合して7時間余りの撮影でしたが、 佐久間監督、熊野の撮影から朝帰ったばかりにも関わらず、 全く疲れて … 続きを読む
明日は、急遽PV撮影となりました!
さて11年前になりますが、 HAYATO君が企画したライブDVD制作のために撮影に入っていた佐久間孝監督から、 その時歌った【涙雨】のPVを作らせて欲しいと有り難いお声掛けを頂き、 その後申し訳ない位の謝礼で撮影、制作し … 続きを読む