-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2020年11月
新潟~佐渡の報告③
◆11月15日 今日は、何かあるといつもポスターを貼ってくれている新穂の「長三郎」に、 またポスターを貼ってくれるとのことで行くと、あらら…休みでした。 若女将が、応援してくれているファンの方の姪っ子さんで、 生YAMA … 続きを読む
新潟~佐渡の報告②
◆11月13日 今日は昼から営業回りでした。 ・同級生の実家、小木【生そば 七右衛門】 ・赤泊【北雪酒造】 ・水津【茶房 げんざ】 ・両津【Sun The BAR】 ・佐和田【MUSIC PUB しまちゃん】 ・締めのし … 続きを読む
新潟~佐渡の報告①
遅くなりましたが、 新潟~佐渡の営業活動の報告です。 ■11月11日 今日は、BSNラジオ石塚かおりさんの「北雪 SAKE DINNER 聞酒」の収録 無事に終わりました。 音楽活動始めて間もない頃、石塚さんの番組では何 … 続きを読む
明日から新潟~佐渡へ。
さて、明日から新しいミニアルバムのプロモーションの為に新潟〜佐渡に向かいます。 新潟博報堂にいる高校同級生が 「北雪酒造」さんのマーケティングを担当しているご縁で、 明日、明後日、新潟のBSNラジオやuxテレビ、新潟日報 … 続きを読む
年内開催のライブです!
まだまだコロナ禍の中にありますが、 経済も回さないといけないこともあり、 いくつかライブのオファーを受けて開催します! 横浜中華街と能登輪島です。 どちらも人数制限しながらになり、 横浜中華街は早々と締め切っていますが、 … 続きを読む
川越に行って来ました!
1年位前に初めて行って、お店でライブをと言う話にもなりましたが、 コロナ禍ですっかりご無沙汰になっていた川越の「かき小屋小江戸」に行って来ました。 マスターの太田さんが、 東北の復興支援の為に東北から牡蠣を取り寄せて営業 … 続きを読む
『漁師一筋男歌』CD完成!
さて、今回のミニアルバム発売の経緯などを書いたチラシも本日無事に届き、 これでポスター、CDと合わせて販売用ツールが全て揃いました。 ご注文頂いている皆さん、順次発送して行きますので、もう暫くお待ち下さい! これから新潟 … 続きを読む
11月3日、シベリア抑留犠牲者鎮魂慰霊祭でした。
『東京ヤゴダ会』主催、 千鳥ヶ淵墓苑でのシベリア抑留犠牲者鎮魂慰霊祭無事に終わりました。 率直なところ、本当に良い慰霊祭になりました。 昨年に続き、遠く能登から萬燈祭を主催されている中西さんご夫妻、 そして、何と先月能登 … 続きを読む
♪愛しき人よ もう一度
内閣官房拉致問題対策本部のホームページに、 拉致問題解決支援ソング10曲目として、『愛しき人よ もう一度』も掲載頂きました。 http://www.rachi.go.jp/jp/alljapan/song.html
再び土田さんの畑へ。
10月最終日、土田さんの畑のお手伝いに。 無農薬で野菜を作っているので、 肥料も栗の木から落ちた葉っぱなどを集めて腐葉土を作るので落ち葉を集めました。 天気が良くて気持ち良かったです。 11月4日は、今年世田谷一家殺害事 … 続きを読む