月別アーカイブ: 2020年8月

22日、佐渡【岩首竹灯りの集い】のご案内。

明日22日、自分も二度ほど歌いに行ったことがある、 佐渡の岩首と言う集落での「竹灯かりの集い」が、 今年はコロナの影響でオンラインで開催となったようです。 自分にも応援メッセージをとの連絡を頂き、 フェイスブックのサイト … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新曲デモ音源【夏の匂い~360度の風景~】

今年は帰省を自粛した方が多かったことと思います。 音楽活動を始めて16年目、脱サラしてからを入れると、 今年で20年目ですが、夏はほぼ一か月、佐渡の実家で過ごすことにしていたので、 夏に帰らないのは本当に久々です。 と言 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

最近作った曲のデモ音源【朝霞恋日記】。

コロナ禍になってから、レコーディング以外はギターを弾くことも、 歌うこともめっきり減ってしまった毎日を過ごしているので、 レコーディングなどで単発で2、3曲歌う分にはそれほど分かりませんが、 以前のように3、4時間ぶっ通 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

終戦記念日終わりましたが、【天つ風~久遠の祈り~】。

この時期、自分の中で思い出されるのは、 最後の特攻隊として亡くなった郷里佐渡高校の先輩にあたる北見武雄中尉の存在。 玉音放送が流れ、終戦を迎えたはずの直後に 宇垣中将率いる11機の特攻隊機の搭乗員として最期を遂げました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

終戦記念日は終わりましたが、【涙雨】。

自分は12、3年前まで、戦史にはほとんど関心のない人間だったんですが、 戦時中ブーゲンビル島でお父さんを亡くされた 戦争遺児のご婦人とのお付き合いがあり、 慰霊巡拝に行って帰国すると写真など見せてもらいながら 報告を聞い … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

8月16日、新潟新発田市「越佐招魂社慰霊祭」に。

久々の投稿です。 去る16日は、 新潟新発田市の越佐招魂社で開催されている戦没者慰霊祭【越佐招魂社祭】に、 「全国ソロモン会」として、都内から有志4人で参列しました。 今年は、お盆に佐渡に帰っての墓参りができなかったので … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

安曇野ご当地ソングCDのジャケット。

音源の完成は、残っている楽器のレコーディングの都合で8月末になってしまいますが、 取り敢えず春に行った時に撮った写真で、 安曇野ご当地ソングCDのジャケットデザインできました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

誕生日のお祝いしてもらいました。

誕生日の日は、山野さんとレコーディングでしたが、 翌日は、浦和「らうんじ サンアイ」のマスターに呼ばれて、 少人数で誕生日のお祝いをしてもらって来ました。 考えたら、結構誕生日の日はどこかに行ってることが多いですね&#8 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする