-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2020年3月
新曲【8月15日の空】の歌詞。
今年は戦後75年の節目の年。 コロナ情報の合間を縫って、それらしき番組もチラホラ。 これから特番も増えていくのだと思います。 今日もNHKで特攻隊の特番をやっていました。 10年余り前から戦没者の慰霊に関わったことで、 … 続きを読む
これまで作ったアルバムの試聴版作りました。
2004年に音楽活動を始めてから作ったフルアルバムです。 2枚目の【平和への祈り】までは、 左鼻腔に腫瘍を抱えながら活動していた時期でもあり少し鼻声ですが、 自分のこれまでの進化がわかると思います。(笑) ◆【故郷を遠く … 続きを読む
「YAMATOミュージアム」戸高館長さんから。
昨年音楽活動15周年に合わせて作った15曲入りアルバム【花鳥風月 絆】の中に、 自分の名前からしてご縁がありますが、 9年前にはブーゲンビル島に埋められた 戦艦大和のフィルム捜索隊として現地に行ったご縁もあり作った 戦艦 … 続きを読む
今年4度目の土田さんの畑に行って来ました。
昨日は、雪の降った後で天気は良いものの少し肌寒かったですが、 土田さんの畑に行って残っていた菊芋堀りをして来ました。 残っている畑にもじゃがいもを植えるのかと思っていたら、 じゃがいもは前回で終わりだったようです。 さす … 続きを読む
今年の3.11は…。
今年の3.11は3泊4日で長野に行った帰りでバタバタした中で迎えました。 昨年は家に居て、その時に感じた想いを 【桜の季節がもうそこに〜8度目の3.11に寄せて〜】と言う曲にしましたが、 今年は長野から帰宅して、少し前に … 続きを読む
長野県農業大学校の卒業記念DVD作りました。
3月9日の長野県農業大学校卒業記念フォトスライドショーのDVD無事に作りました。 先日バタバタと尺八の山野さんと正式なレコーディングをしましたが、 当初は卒業式に向けて作った 【福寿草〜3月9日の君へ〜】1曲分でフォトス … 続きを読む
呉市「YAMATOミュージアム」の戸高館長から。
昨年音楽活動15周年に合わせて作った15曲入りアルバム【花鳥風月 絆】の中に、 自分の名前からしてご縁がありますが、 9年前にはブーゲンビル島に埋められた戦艦大和のフィルム捜索隊として 現地に行ったご縁もあり作った 戦艦 … 続きを読む