月別アーカイブ: 2019年7月

気仙沼ツアーの報告。

昨夜、途中寄り道しながら夜11時過ぎに帰宅しました。 台風も発生して天候が心配されましたが、天候には恵まれました! 最後2日間は、雨の心配どころか、酷暑がやってきたような暑さでした。 ◆7月26日 「若波会」から預かった … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

15周年コンサート用のチラシ、チケット等。

10月6日の15周年記念コンサートのチラシ、チケット、ポスター等、 やっと仕上がりました! 普通ホールコンサートの時は、 3ケ月前には仕上がっているんですが、遅くなってしまいました。 2014年の10周年記念コンサートか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

一昨夜は、「若波会」の練習へ。

昨夜は、土、日と気仙沼に同行して佐渡民謡を披露してくれる 「若波会」の練習に行って来ました。 今回生演奏で10名余りのメンバーの皆さんが行ってくれるので、 行き帰り少しでも楽になればと、楽器関係は自分の車で運ぶことにしま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

先日21日の「浦和ゆる会」は…。

先日21日は、 元自衛官さん主催のさいたま市浦和サンアイでの『ゆる会』でした。 何だか自分にとってとっても実りのある『ゆる会』となりました。 3年位前に浅草の『ゆる会』で交流のあった兼子さんが、 奥さんと3才、0才の娘さ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ご当地ソング<気仙沼編>も音源出来上がりました。

さて、来週末に気仙沼に向かいますが、 その時に気仙沼のご当地ソングCD間に合いそうです。 これで、昨年からご縁があり手掛けていたご当地ソングは、 無事に全てCD化されることになります。 <気仙沼ライブスケジュール> ●7 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

5年ぶりの「浜作寄席」でした。

去る7月17日、 荒川にあるもんじゃ焼きのお店「浜作」で、 古今亭駿菊師匠の第106回『浜作寄席』に5年ぶりに出演して来ました。 前半と後半の師匠の高座の合間でゲストとして歌って来ました。 高座の前には、 9月8日に佐渡 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

17日(水)、第106回浜作寄席に!

さて、17日(水)間もなくです! 9月8日に佐渡での共演も控えていますが、 その前に5月末に熊本でご一緒した古今亭駿菊師匠との 約5年ぶり2回目の「浜作寄席」での共演です。 楽しい打ち上げもありますので、是非是非お越し下 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は、赤坂マルシェでお手伝い。

今日は、昨年暮れに出演させて頂いた フェニックス救援隊主催のチャリティーコンサート以来ご縁のある 石巻の木工作家遠藤伸一さんが、赤坂マルシェで出店したため、 そのお手伝いをして来ました。 先日、5月に生まれた甥っ子の子供 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ご当地ソング石川能登・金沢編のサンプル音源。

今日は、新井スタジオでアコースティックアレンジのギターと ハーモニカが入る曲4曲分を録りました。 指の筋肉痛は特に影響なし、大丈夫でした! ご当地ソング石川県(能登・金沢編)の音源が全4曲揃いました。 CD売り上げの半分 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ジャガイモ堀りして来ました。

昨年もお手伝いしましたが、 かつて世田谷一家殺害事件の解決の為に成城警察署の署長として赴任され、 時々特集などで取材を受けテレビに出られることもありますが、 現在は殺人事件被害者遺族の会通称「宙の会」で、 遺族に寄り添う … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする