月別アーカイブ: 2019年4月

昨日は「広州会」でした。

今日は、中国留学中にアルバイトをした広州日本語補習校当時、 赴任されていた校長先生とご父兄の有志の皆さんで、 年一回集まっている「広州会」でした。 場所は、巣鴨地蔵通りにあるお店でしたが、多分初めて足を踏み入れました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

飯綱町のライブ、無事終了!

4月26日、長野飯綱町でのライブ無事に終了しました! ついでがあり、急にママさんに声をかけましたが、 連休前、結構宴会など入っているようで集客が厳しいかも?とのことでしたが、 たくさんの方に来て頂きありがとうございました … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

明日は、長野飯綱町でのライブです。

昨夜は、明治大学紫紺館椿山荘で、 ガダルカナル島で26年間キタノメンダナホテルの総支配人をされていた 山縣さんがいよいよ帰国されたので、 これまで「全国ソロモン会」はもちろん、 遺族会やJICAなどガ島に行った時にお世話 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

気仙沼から帰りました。

20日の朝に気仙沼に着くように19日の夕方に出発。 ◆20日 10時〜鹿折のかもめ通り商店街2周年のイベントで、 餅まきと駐車場で野外ライブをした後、 午後から「お食事処 塩田」で、演歌歌手やソラさんのマジック、 そして … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

「愛しき人よ もう一度」またオンエア。

さて、北朝鮮拉致被害者救援のために流しているラジオ番組 「たつ兄 ゆみ姐のオレがやらなきゃ誰がやる!」で、 第16回2月21日に一度同郷佐渡の曽我ひとみさんつながりで、 自分の「愛しき人よ もう一度」をオンエアして頂きま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

今日からまた気仙沼に向かいます!

そして、今日からまた気仙沼に向います。 かもめ通り商店街の2周年記念イベントとして、 懇意にさせて頂いている鹿折の「お食事処 塩田」でライブをします。 無料ですので、お気軽にお越しください! 23日帰って、その後は26日 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

能登から帰りました。

4月15日~17日の予定で能登に行って来ました。 元々、「長田萬燈祭」を主催している中西さんから、 出来上がった石川県の歌3曲をCDにするにあたって、 できれば9月の萬燈祭の時にも灯す富士山と五重塔にだけは灯りを灯すので … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

能登に来てます!

さて、今日から能登志賀町にいます! 9月16日の萬燈祭本番のように1万2千本とはいきませんが、画像にある富士山には灯りを灯すようです。 3曲作った石川県の歌「長田萬燈祭の歌」、「能登の四季巡り」、「故郷金沢 四季の歌」を … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

昨日は赤坂マルシェに。

昨日は、昨年のクリスマスチャリティーライブでご縁を頂き、 先日の女川でのボランティア活動でもご一緒した 石巻の木工作家「木遊木」の遠藤伸一さんが定期的に出店している 「赤坂マルシェ」に行って来ました。 目的は、甥っ子に5 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

東北の後もバタバタと…。

東北から帰ってすぐ4月8~9日で長野へ行き、 帰って翌日10日、 地元戸田にある「割烹福水」の花見会に参加して来ました。 女将さんが佐渡の赤泊出身と言うことで、 例年お店の常連客の皆さんが前にある桜の樹の下で花見会してい … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする