月別アーカイブ: 2019年2月

2月26日は…。

2月26日は、自分にとって縁のある日なんですが、 それだけに毎年この日に思い出すのが、同郷佐渡出身の思想家、革命家で 歴史教科書に出てくる2.26事件で有名な北一輝のこと。 2.26事件を起こした右翼の青年将校に影響を与 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

♬ 海府の冬(デモ音源)

何だかしばらく歌のお兄さんのように可愛らしく歌う歌が続いていたので(笑)、 やっとスカッと歌った感じです。 と言っても、簡単な宅録なのでこれでもかなり声をセーブしてます。 歌詞の世界観から、演歌を期待した年配の方もいまし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

♬ 花鳥風月~絆~(デモ音源)

先日のラジオ番組内で、 たつ兄さんから自分の音楽のジャンルが特定できないと言う話が出たばかりですが、 最終的には『魂の歌』と言うことで落ち着いたような…。(笑) 右も左もわからないまま音楽活動を始めたのが2004年で、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

【大島亀山の四季~大島さ来てけらいん】(デモ音源)

先日の気仙沼友好・交流コンサートのセットリストの中で、 各地の四季シリーズとして男女デュエットで歌うように作ってある 【ふるさと気仙沼 四季の歌】を急遽思い立って披露しましたが、 気仙沼大島ヤマヨ水産の小松のおやじさんと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

昨夜のラジオ、「You Tube」で聴けます。

早速聴けなかった方のために「You Tube」にアップして頂きました。 ⭐たつ兄ゆみ姐通信⭐ 昨夜の地震 厚真や札幌近郊の皆さん、 大丈夫だったでしょうか? まだまだ寒い北海道…… 地震や余震も心配ですが、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今夜21日のラジオ番組で!

さて、今夜のラジオ番組のご案内です。 ※「RADIO TXT FM Dramacity 776.fm」でお送りする 毎週木曜夜9時の「たつ兄ゆみ姐のオレがやらなきゃ誰がやる!」 ※スマホでアプリ「リスラジ」をインストール … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

新曲【大島亀山の四季~大島に来てけらいん~】

先日の気仙沼コンサートで、 四季の歌シリーズのメロディーに合わせて気仙沼の四季を歌った 【ふるさと気仙沼 四季の歌】を初披露して来ました。 男女パートの歌で作ってあり、 出発前日に思い立って書いた歌詞、 女性パートをお願 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今日は還暦祝いに!

一昨夜は、先日気仙沼コンサートに行った時に、 いつも自分のことを気にかけてくれている 気仙沼大島ヤマヨ水産の小松のおやじさんが、 何か自分の活動の広がりになればと紹介してくれた方からのご招待で、 ピアニスト安達朋博さんの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

出会いの連鎖。

先日の気仙沼でも出会いの連鎖と言うか、 出会いの妙味と言うかを肌で感じる気仙沼ツアーでした。 実は、気仙沼最後の夜「食事処塩田」に顔を出したら、 ご夫婦と20代位の娘さんで食事をしていたお客さんがいて、 そのお客さんの帰 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

気仙沼報告②

そして、気仙沼から帰る日は、 途中仙台経由の予定が無くなったので、 午前中ボラ宿若芽で熊谷さん、ヤマヨのオヤジさんとゆっくりした後、 仮設店舗以来、新たにお店がオープンしてから初めてですが、 コンサートのスタッフをしてく … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする