-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2018年12月
昨夜は、「フェニックス救援隊」の忘年会に。
今日は、「フェニックス救援隊」の忘年会にお声かけ頂き参加して来ました。 場所は、新橋の「酒菜 浪漫亭」。 先日のクリスマスチャリティーの時にスタッフで動いていた皆さんがメインでした。 2次会入れて、あっと言う間の4時間半 … 続きを読む
御殿場に行って来ました。
12月23日、「御殿場 庵」の恵子さんバースデーで歌って来ました。 恵子さん夫妻、4年前籍を入れたバレンタインデーが大雪で、 雪に思い入れが深いことからよくリクエストされていた『月夜に降る雪』と、 今年お祝いに作って一度 … 続きを読む
忘れないようにアップしておきます。
以前作ってあった曲。 歌わないと忘れてしまいそうだったので、取り敢えず仮録で。 よく創作モードで歌詞を考えていると、 布団に入って夢か現か状態でも考えていることがあるんですが、 この歌も朝方夢だったのか、 起きていたのか … 続きを読む
『附馬牛舟っこ流しの歌』デモ音源。
年内に溜まったご当地ソングのレコーディングをしようと思っていましたが、 期限付きで年内にやっておかないといけないことが多すぎて、年明けになりそうです。 取り敢えず、 デモ音源を作ってコード譜をレコーディングしてもらうミュ … 続きを読む
上越~能登ツアーに行って来ました。
日、月で天候に恵まれ能登に行って来ました。 今年1月12日の記録的な大雪の日、5月、9月の萬燈祭と能登に行って今回で4回目。 主催者の中西さんが、萬燈祭開催日9月16日に合わせて、 毎月16日に関係者やゲストを交えて交流 … 続きを読む
『附馬牛舟っこ流しの歌』の歌詞。
さて、遠野シリーズの歌、 先日アップした『遠四季織り物語』を作るために遠野の情報を色々知らべている時に、 遠野の附馬牛町や土淵町などの地域ではいわゆる精霊流しにあたる 「舟っこ流し」と言うお盆の行事があることを知り、 と … 続きを読む
今日は、宮沢さん一家殺害事件の慰霊祭に参列しました。
今日は、各テレビ局が放映していますが、 この夏に知人が紹介したいと、 芋掘りに誘われてお手伝いに行った元成城署署長土田猛さんが中心的に活動されている 殺人事件被害者遺族の会「宙の会」https://www.jikou74 … 続きを読む
チャリティーイベント、無事終了しました!
昨日のフェニックス救援隊のクリスマスチャリティーイベント無事に終了しました。 今回、東日本大震災の時に石巻で被災された 木工大工で「木遊木」 https://blog.goo.ne.jp/mokuyuboku/c/f72 … 続きを読む
今日は、チャリティーイベントです。
一昨日は、入間のライブの時に応援頂いている 日本画の目黒陽玳さんが作品を出展している国立新美術館に行った後、 若波会の練習に顔出しています。 先日の忘年会は、ワイワイガヤガヤで宣伝にならなかったので、 会長から改めて明後 … 続きを読む