-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2018年6月
7月25日の入間ライブチラシ。
熊本ライブも近づきましたが、 8月の佐渡でのライブも控えているため、 佐渡から帰って同時進行でやらないといけないことが多くて、 一つ一つ確実に漏れがないようにという感じの数日間です。 さて、7月にはまた入間でこじんまりし … 続きを読む
明日の中華街ライブ日程変更です。
明日28日(木)に予定していた横浜中華街「慶華楼」でのライブですが、 7月1日(日)に変更になりました。 前回自分のライブを聴いた主催者やお店スタッフが、 もっと集客しないと申し訳ないと思ってくれたようで、 今後平日では … 続きを読む
オーラ写真?
いつも自分がチラシなど頼んでいるデザイナーが、 スピリチュアルな話だけどこんな写真見たことないと驚いて送ってくれました。 自分もカメラマンから届いた写真を見ていた時に気付いてはいたんですが、 何か背景との兼ね合いでこんな … 続きを読む
佐渡ライブの営業から帰りました。(報告2)
●6月22日(金) この日は、佐渡に来て初めてコンサートの営業は休みで、 佐渡牛を飼育している両親の草刈りを手伝いましたが、 俺でさえ息が上がる仕事を、今年83歳と78歳とは思えない驚異的な体力に感服。 今日は一日、梅雨 … 続きを読む
佐渡ライブの営業から帰りました。(報告1)
佐渡から帰りました。 ほぼ一週間の滞在になりましたが、佐渡での様子です。 ●6月18日(月) まずは、佐渡の行く途中に新潟で一泊。 おそらく5年ぶり?に新潟のお仲間と戯れました。 元々、友人高嶋が経営する 「小木ダイビン … 続きを読む
故原田佑三郎翁偲ぶ会でした。
一昨日は、目黒の「庄や」で開催された「東京相川会」の3代前の会長だった 原田佑三郎氏の偲ぶ会に参列して来ました。 65年続く「東京相川会」の会長を15年務められた方で、 自分が音楽活動を始めたタイミングが丁度原田会長の時 … 続きを読む
昨夜は、横浜中華街でライブでした。
今日は知人からの依頼で、中華街「慶華楼」でのライブでした。 多分中華街2年ぶりかな? お店でこういった催しをするのは初めてで、 手探り状態のようですが、落語などもやるようです。 昨日急遽参加表明してくれた山ちゃんが、会う … 続きを読む
懐かしい高3夏休みの写真が。
懐かしい高校3年最後の夏休みの写真。 昔は賑わってた佐渡の達者の浜で、同級生とギター弾きながら過ごした一夜。 このメンバーではないんですが、 丁度この頃の幼馴染と過ごした夏の夜のことを歌った歌があります。 作った時は「気 … 続きを読む
日曜日は『茶房あんず』でのライブでした。
昨日は、入間市の『茶房あんず』10周年のライブをして来ました。 常連さん20名限定のライブでしたが、 奥さんの運転で来られたと言う男性の方が一人いただけで、 基本女性限定ライブになりました。 と言うことで、セットリストは … 続きを読む