-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2017年10月
昨日は、川越東武ホテルで歌って来ました。
昨日は、お父さんをシベリア抑留で亡くされているご縁から、 5年前に千鳥ヶ淵墓苑でのシベリア抑留犠牲者鎮魂慰霊祭で 自分が毎年歌っている鎮魂歌「涙雨」、「ヤゴダの祈り」に感動して頂き、 それ以来懇意にさせて頂いている大橋和 … 続きを読む
昨日は、入間『万燈祭り』で歌って来ました。
昨日は入間市の万燈祭りで歌って来ました。 自分が現地に着いた頃はほとんど雨は上がってましたが、 さすがに野外の池の周りに燈す2011本のキャンドルは中止、 ステージになるところは屋根があるので 時間を少し早めてジェンべの … 続きを読む
明日は、また入間でライブです。
昨日は「全国ソロモン会」の都合がつく理事メンバーで、 去る22日に開催された「全国ソロモン会」主催の靖国神社慰霊祭に合せて、 長年ガダルカナル島での戦没者遺骨調査や遺骨収容などで 多大な貢献をされて来ている顧問のY.Sa … 続きを読む
画家井ヶ田昭一先生の個展でライブ。
一昨日は、いつも応援頂いている入間市で開催中の 画家井ヶ田昭一先生の個展でライブをして来ました。 先生と知り合って4年くらいかと思いますが、 何回か個展の時にオファーを頂いてライブをしています。 初めて自分のライブを聴い … 続きを読む
明日は、井ヶ田昭一先生の個展でライブします。
さて、明日は故郷佐渡市と姉妹都市で、 YAMATOを熱烈に応援頂いている 入間市の画家”井ヶ田昭一”先生の個展でライブをさせて頂きます。 会場は【Gallery Maruyamaen 丸山園】※ 埼玉県入間市大字小谷田5 … 続きを読む
今日は、久野登久子先生の授賞式に。
一昨日、この2,3年しばらくご無沙汰していた高千穂大学創設者のお孫さんで、 美智子妃殿下と清心女子大学のご学友でもある 幼児教育で長年功績を立てられてきた久野登久子先生から急に電話があり、 フランス国家から表彰を受けるこ … 続きを読む
昨日は、靖国の慰霊祭と銀座でのライブでした。
昨日は、台風が近づく中で全国ソロモン会主催の靖国神社の慰霊祭でした。 一昨年は佐渡行きと重なり、 昨年は佐渡にいる叔母の不幸があり、 実はこの二年慰霊祭に参列できていませんでした。 今年も選挙がなければ佐渡に行く予定外入 … 続きを読む
昨日はレコーディング。
今日は、12月9日「埼玉会館」でのソロコンサートに向けて、 当日来場者にプレゼントする熊本復興支援用CDのレコーディングを、 最近自分のライブで大活躍してもらっている 尺八奏者山野さんの自宅スタジオでして来ました。 すで … 続きを読む
今日は、「紫陽会展」へ。
今日は、いつも応援頂いている画家宮本圭子さんが出展している、 毎年この時期に開催される蕨高校美術部同窓生の紫陽会展に来ました。 偶然木谷さんと一緒になり、 手相を見てもらいながら楽しく交流しました。 今年は蕨市民会館が改 … 続きを読む
グアムから帰ってバタバタしました。
グアムから帰った翌日は、 佐渡つながりで10年交流があり、 一昨年世田谷区議選に立候補した志茂芳樹さんの還暦祝いがあり、 祖師ヶ谷大蔵のライブハウスでお祝いライブをしてきました。 ・ビートルズのコピーバンド。 ・7月のコ … 続きを読む