-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2016年6月
今夜は、「若波会 」との打ち合わせに。
今夜は、この夏8月8日の佐渡ライブと、 9月18日の気仙沼コンサートでコラボして頂く、 自分の故郷佐渡の民謡保存会「若波会」の練習に顔を出して打ち合わせをして来ました。 気仙沼コンサートへの有志参加者も少しずつ増えている … 続きを読む
月末から、また気仙沼に行きます!
さて、今月末からまた気仙沼に行ってきます。 戻ると、一週間後の7月9日に名古屋ライブですが、 主催者側で一生懸命集客していただき、 すでにレストランのキャパ120名にほぼ達した感じのようですが、 もう少し大丈夫とのことで … 続きを読む
土曜日は「ダコタ会」に行って来ました。
終戦直後の佐渡をテーマにした映画「飛べ!ダコタ」の油谷監督を囲んで、 時々佐渡の人たちで開催されている「ダコタ会」にお声かけ頂き、 浅草の「だっちゃ」に顔を出して来ました。 昨年6月に佐渡で開催した「ダコタ会」にも同級生 … 続きを読む
佐渡から帰りました!
気仙沼から帰るとすぐそのまま佐渡に向かうというハードスケジュールでした。 気仙沼では、半年ぶりのところと1年半ぶりのところと、 2箇所の仮設住宅で歌って来ました。 皆さん本当に真剣に聴いて頂き、 涙される方や、 整体され … 続きを読む
今夜から気仙沼~佐渡です!
さて、今夜から気仙沼に向かい、 17日早朝帰るとすぐ18日佐渡相川春日神社能舞台でのライブに向かいます。 7月9日の名古屋ライブの後、 7月18日(祝・月)、 時々ライブをしている秋元順子さんのプロダクションの社長のお店 … 続きを読む
「パインズ会あじさい歌謡祭終in 越谷」終了しました。
先週金曜日、パイン会主催の歌謡祭にゲスト出演した時の写真をいただきました。 メインゲストの瀬口侑希さんや川野夏美さんあたりは、 テレビの歌謡番組に出ている演歌歌手なので、 演歌ファンの中では知られた存在のようで、 ファン … 続きを読む
6月18日、佐渡春日神社能舞台で歌います。
明日は、「越谷サンシティホール」で開催されるパインズ会主催の歌謡祭で、 演歌歌手の皆さんに混じってゲストで歌ってきます。 さて、6月15~17日まで 気仙沼への弾丸便から帰ってすぐそのままという感じですが、 6月18日( … 続きを読む
7月9日は、名古屋ライブです!
6月4日のコンサートが終わり、 次の大きなライブは、7月9日(土)、 名古屋の「鳴海カントリークラブ」でのライブになります。 主催して頂く方は、お父様が生前、 戦友遺族会「全国ソロモン会」の副会長をされていた故山口副会長 … 続きを読む
10日(金)は、歌謡祭のゲストで出演します!
今朝は土曜日のコンサートに来て頂いた 元テイチクレコードの部長をされていた方から電話があり、 「コンサート本当に感動しました。YAMATOさんの歌は、歌詞が素晴らしいのと、 コンサートに人柄がにじみ出ているのが感動を呼で … 続きを読む
「光めざして~Vol.2~」無事終了しました!
昨夜は、「市民会館うらわ」で開催した 東日本大震災後5年復興祈念コンサート「光めざして」にお越し頂いた皆さん、 ありがとうございました! 昨年11月に「さいたま芸術劇場」でのホールコンサートを開催したばかりで、 これまで … 続きを読む