-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2015年9月
昨日は、「シベリア抑留関係者慰霊祭」でした。
昨日は、全国強制抑留者協会主催の「シベリア抑留関係者慰霊祭」が 都市センターホテルで開催され、参列してきました。 元衆議院議員”相沢英之”会長が欠席だったため、 奥様の”司葉子”さんが代理出席されていました。 毎年11月 … 続きを読む
日曜日、佐渡高校関東支部同窓会でした。
日曜日は、第17回佐渡高校関東支部同窓会でした。 高校の同窓生でご活躍の東京芸大宮田亮平学長の基調講演と言うこともあり、 例年より多い150名余りの参加者でした。 講演は終始佐渡弁で、個人的には、6、7年前に新潟県人会で … 続きを読む
今日は、入間に生涯学習フェスティバルの打ち合わせに。
今日は、11月27日のソロコンサートの10日後、 12月6日に入間市の生涯学習フェスティバルでライブをすることになっているので、 会場になる「入間市産業文化センター」の下見と打ち合わせにHAYATO君と行って来ました。 … 続きを読む
最近「YOU TUBE」にアップした曲を2曲。
今年6月、佐渡高校の同級生のお母さん本間照代さんが亡くなられました。 佐渡文弥人形「常磐座」の座長として活躍されていて、 同級生のお母さんとは知らず5,6年前から交流があったのですが、 娘の同級生と知ってからは、より親し … 続きを読む
27日は、佐渡高校関東支部同窓会です。
さて、9月27日(日)、毎年恒例の佐渡高校関東支部同窓会が開催されます。 昨年は、小学校3、4、5年と担任をして頂いた恩師が 佐渡高校同窓会の副会長に就任されたとのことで上京され参加したので、 「砂山」を一緒に歌いました … 続きを読む
「毎日新聞」に記事を掲載頂きました。
佐渡への帰省中に、 テレビ埼玉「お~でぃえんすV」も無事にオンエアされたようですが、 取材頂いていた「毎日新聞」も9月22日付で記事が掲載されました。
実家の稲刈りして来ました。
久々に実家の稲刈り手伝ってきました。 帰省前日まで雨だったようですが、 自分が帰った日から見事な秋晴れ。 気持ちよく汗をかいて来ました。 最近は、どこの家もコンバインで簡単に稲刈りを終える家が多くなったのですが、 実家は … 続きを読む
9月20日(日)、テレビ埼玉でオンエアされます!
日付が変わったので今日になりますが、佐渡に向かいます。 少し前に父親が心臓のカテーテル治療をしたばかりであまり無理ができないので、 2年ぶりの実家の稲刈りの手伝いで汗をかいてきます。 さて、明日9月20日(日)、 深夜2 … 続きを読む
昨夜は、戦艦大和フィルム捜索隊メンバーで同窓会。
昨夜は、2011年7月~8月にかけて ブーゲンビル島に眠る戦艦大和のフィルム搜索に現地に行ったメンバーで、 宮古島に引っ越した添乗員の方と、 大阪にお住まいの90歳くらいになられる戦友の方以外の4人、 そして、これまで取 … 続きを読む
11月27日ソロコンサートのチケットデザインできました。
11月27日のソロコンサートのチケットデザインがやっとできました。 チラシの画像に合わせたデザイんでデザイナーが作ってくれました。 今週中には手元に届くと思います。