-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2011年6月
昨夜、『戦艦大和フイルム発掘隊』メンバーが集合しました!
昨夜、ブーゲンビル島に埋められている「戦艦大和」のフィルム発掘隊メンバーが集合しました。 以前、「全国ソロモン会」の故菊本享事務局長さんがいた時には、 皆さん頻繁に集まっていた新宿の居酒屋【みのや】。 菊本さんが亡くなら … 続きを読む
天邪鬼だから思う日本人の集団心理…。
俺は、自分で本当に天邪鬼だと思う…。 まあ、日本人の価値観からすると天邪鬼であって、 そういう部分に置いては大多数の日本人的思考ではないのかも知れない。 とにかく、人気だとか、流行だとか、 世間一般の人が関心 … 続きを読む
今日は、音楽活動再開のきっかけになった楽器店へ。
と言っても、 夏生まれの夏大好き人間にとってはどうってことはないんですが。 今日は、丁度用があって出かけたタイミングで、 NHKが取材に入ってくれた2月の銀座のライブに来てくれた時に 4,5年ぶりに再会した知人とまた会っ … 続きを読む
★6月25日(土)田園調布ライブ&その他ご案内
今日は、先日ライブにお越し頂いた、 幼少児国際教育研究所所長の”久野登久子”先生と再度お会いして来ました。 元海軍主計中将と横須賀市長を務められた母方”久野工”氏、 高千穂学園創始者である母方”川田鐡彌”のお孫さんにあた … 続きを読む
半年ぶりにデイケアセンターでライブをして来ました。
昨年末のクリスマスライブを最後に、 自分が年明けから中国の春節テレビ番組に出演したり、 ガダルカナル島に政府派遣の遺骨収容に行ったりと忙しかったこともあり、 ライブに来て欲しいとの連絡があったのですがなかなか行けないまま … 続きを読む
「オールスター・ゲーム」CM用のレコーディングしました!
昨日日曜日、「オールスター・ゲーム」CM用のレコーディングをしました。 場所は、駒沢にある『M-BANKSTUDIO』というスタジオで、 午前11時に集合でしたが、 皆さんそれぞれ予定があったようでバラバラに集まって来ま … 続きを読む
出会い多き『キャンドル雷都とちぎ』でした!
18日(土)、久々に会いましたが、 知り合って5、6年になる中国拳師範の”高龍”氏からのお誘いで、 宇都宮で開催された『キャンドル雷都とちぎ』というイベントのステージに出演して来ました。 前もって”高龍”氏からは、俺をス … 続きを読む
『Miiya Cafe』ライブ終了!
7月2日に開催される『日本ネイビークラブ』http://japannavyclub.org/の第三回総会で、 ”ダン・クロイド”在日米海軍司令官の講演の後懇親会が開かれ、 そこで自分が唄うことになっているのですが、 その … 続きを読む
明日16日は、銀座『Miiya Cafe』での定期ライブです。
さて、明日は銀座『Miiya cafe』での定期ライブです。 ご都合がつきましたら足をお運びくださ~い! ●6月16日(木) YAMATO 定期ライブ 場 所:銀座【Miiya Cafe】http://www.mii … 続きを読む
佐渡と能登が「世界農業遺産」に。
佐渡金山の『世界遺産』登録の運動ばかりが目立っていましたが、 初めて耳にする「世界農業遺産」。 先進国では初めての登録ということですが、明るいニュースですね! 高野市長も北京で表彰されていました。 テレビでは、海岸線に広 … 続きを読む