-
アーカイブ
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
-
メタ情報
投稿者「ubusuna55」のアーカイブ
BS朝日【魚が食べたい!】、オンエアされました!
去る6月7日、 4月に用があってたまたま佐渡に帰っていたタイミングで、 幼馴染漁師の弾正君が取材を受けることになった番組に、 彼に作った応援歌【漁師一筋男歌】つながりから 自分にも声がかかって番組内で歌うことになったBS … 続きを読む
6月6日から9日まで、佐渡に帰って来ました。
5日夜出発して、6日〜9日まで佐渡に帰って来ました。 10、11日と一泊二日で大宮の支援者企画の山梨ツアーも入っていたのですが、 9日の佐渡市倫理法人会のモーニングセミナーで、 昨年4月に金沢、能登で交流した金沢市の倫理 … 続きを読む
田中寛先生のブログでご紹介頂きました。
13年前、新座駅の交番前で新座警察の交通安全週間のイベントで歌っている時に通りかかって、 自分の歌に感動して頂いてからのご縁で懇意にさせて頂いていますが、 大東文化大学日本語学科の教授で、今は退職されて名誉教授となってい … 続きを読む
4年ぶりの「東京相川会大会」でした。
5月28日(日)、何と4年ぶりになってしまいましたが、 佐渡の郷土会旧相川町出身者による『第67回 東京相川会大会』が無事に開催され、 アトラクションで歌って来ました。 やはり参加者は、コロナ禍以前とまではいきませんでし … 続きを読む
自民党さいたま市北区支部の総会で歌いました。
去る5月27日、 2015年、戦後70年の節目の年に「さいたま芸術劇場」で開催した 『平和への祈り』コンサートにお越し頂いて以来、 そのご縁で【ふるさとさいたま 四季の歌】、 【ふるさと大宮 四季の歌】を作ることになった … 続きを読む
また久々の投稿になりました。
遅くなりましたが、去る5月20日「蕨市立文化ホール」で、 関東では約三年半ぶりになるホールコンサート、お陰様で無事に終わりました。 お越し頂いた皆さん、ありがとうごさいました!m(_ _)m フルバンドメンバーでの演奏、 … 続きを読む
17日は、リハーサルでした。
本番3日前、新井スタジオで上物楽器を除くバンドメンバー5人での、 5月20日コンサートのフルバンドで演奏する曲だけのリハーサルでした。 上物を入れた全員でのリハーサルは当日本番前だけなんですが、 これも長くやれているメン … 続きを読む
佐渡から帰った翌日、土田さんの畑に。
佐渡から帰った翌16日は、早速土田さんの畑に行って来ました。 土田さん、先月末、第3農園のある農道を走っていた時、 橋を渡り終えたところが急な段差になっていて、 軽トラがダイブしたらしく、着地した時に腰を強打し、 それ以 … 続きを読む
10~15日まで、佐渡コンサートの営業に帰って来ました。
5月20日、「蕨市民文化ホールくるる」でのコンサート直前でしたが、 2ヶ月前になって、やっと7月15日の佐渡コンサートの営業に帰って来ました。 帰った日、天気は良かったですが、気温は低かったですね。 夕方、天気が良いので … 続きを読む